愚者の999慮

社会人前後の心理学(メンタル)・その他研究などを紹介できますように。

【一新ゼミ】の8月8日を無為にしない教室

昨晩は群馬県~長野県の県境にある浅間山が噴火し、
ネット上も騒がしくなっておりましたが
今のところは大規模な被害も出ていないようです。

本記事のテーマは一昔前にそこそこ売れた某書籍のリスペクトです。
深い意味はございません。

ところで本日(8月8日)は世阿弥の命日です。
中学や高校の歴史の授業で必ず暗記させられる能役者・作者で、
風姿花伝』、『花鏡』の著者でもあります。


風姿花伝 ⇒ 能の理論書
  花鏡 ⇒ 芸術論の集大成(能の技術、稽古など)

『●鏡』と言えば「四鏡」と言われる大鏡・今鏡・水鏡・増鏡が思い浮かぶかと思いますが、
これらは平安~南北朝時代までの歴史物語であり、花鏡とは関係ありません(多分)。

四鏡は一文字目の漢字を繋げて「だい・こん・みず・まし」と読んで覚えます。
(歴史的な順番もこの順)

という感じで、ひとつの事項・単語を単独で覚えるのではなく、
いろいろと連想しながらその周辺の知識も覚えていく事が効果的です。


因みに今日は、日本遊gうわなんだおまえやめくぁwせdrftgyふじこlp